2004シーズン 1stステージ 第3節 ジュビロ磐田(TV)


 前節の敗戦で3人のバックスの2人が足が遅いことの恐怖を味わったレッズは、磐田が放り込んでくるより速いショートパスをつないで切り崩してくるチームであることも考慮してか、室井ではなく平川をDFとした。さらに、左が好きな達也と三都主を共存させるためか、達也とエメの2トップにして暢久を啓太ともにボランチとし、永井と三都主を両サイドのハーフとした。形としては昨年と同じ。

 守備のアタックに甘い審判。ディフェンスが足を入れてもファウルに取らない。小柄なレッズの2トップはキープできずエメはイライラ。それでも前半は、ドリブル突破が生きてくる。とにかくボールがくればドリブルチャレンジしようとする選手たち。失点後も変わらずにチャレンジする中で、永井が突破に成功してオウンゴールに結び付く。しかし、ドリブルしている相手を手で引っ張ってイエローを貰っていたエメが足を突っ込まれてボールを奪われ、ファウルに取らない審判に抗議して2枚目のイエローで退場。それでもゲームは壊れなかった。
 後半は、相手の出足が良くなる。ボールを獲ってもサッと3人に囲まれて奪われる。走り続けた達也と安易に抜かれるようになった三都主を山瀬と三上に替えて頑張る。しかし、こちらの攻撃はゴールに結実せず、相手は3点目を奪う。

 今日の収穫は、放り込んでこない相手には平川が効くことが立証されたこと、三上が通用することが分かったこと、山瀬が復調してきていることが確認できたこと、(静岡のゲームのせいか)暢久が代表級の実力を発揮していたこと。


(2004/4/3記)


試合結果 2004 HOME